シャンプーの種類イロイロ

育毛でもっとも重要なポイントになるのが、 シャンプーによる頭皮環境の正常化です。
そこで有効なのが「育毛シャンプー」なのですが、勿論この他にもシャンプーには種類があり、 それらをどのように使うかによって髪の毛の質や頭皮の状態が大きく変わってきます。
ここでは、そのシャンプーの種類を解説するとともに、それぞれのメリットとデメリットをわかりやすくまとめてみました。
しっかりと理解することが出来れば、 育毛シャンプーの有用性がどれだけ高いかがわかると思います。
また、市販のシャンプーの難点もしっかりと把握しておきましょう。 その点を把握すれば、自ずと「ブラックシャンプー」などの育毛に特化したシャンプーを使いたくなってくるはずです。
高級アルコールシャンプー

高級アルコール系シャンプーとは、一般的にスーパーやドラッグストアで販売されている比較的安価なシャンプー全般を指しています。
コマーシャルなどで宣伝されているということもあり、もっともポピュラーな存在ですが、実は髪の毛と頭皮には悪影響を及ぼすことが問題視されています。
CMでは、髪に潤いを与えて皮脂を除去する・・・ 綺麗な髪の毛を作り出すというような謳い文句が多様されていますが、 そんな宣伝文句だけを鵜呑みにしないように注意する必要があります。
何故なら、こういった市販シャンプーは「洗浄力」が強すぎるのです。
髪の毛にも必要不可欠な分の皮脂がありますが、 「余計な皮脂」だけではなく「必要な皮脂」まで洗い流すため、 高級アルコールシャンプーを使用した後は、 髪がカラカラに乾燥した状態になってしまうのです。
それを身体が察知すると、本来あるべき量以上に脂分を分泌します。 そして、これが髪のべたつきや悪臭の原因となるのです。
さらに、この余計に分泌されてしまった脂分が頭皮に詰まってしまったりすると薄毛の原因になってしまいます。
そうでなくとも、頭部が不衛生な状態になってしまうので、 抜け毛やハゲのおおきな要因となり得ます。
髪の毛を大事にするのであれば、 高級アルコールシャンプーは負担が大きいと言えるでしょう。
- 短所:頭皮に負担がかかりやすい!
- 長所:比較的安価である
石鹸シャンプー
石鹸シャンプーは、髪への負担が少ない特徴があるので、 その点では高級アルコール系シャンプーより優れています。
また、高級アルコール系シャンプーの様にラウリル硫酸などの刺激が強い成分が含まれていないので、安全性も高いと言えるでしょう。
何よりも適度に皮脂を洗い落とすことが出来るので、 髪の毛がべたついたり、頭皮環境が乱れることがありません。
以上のような点に関しては、非常に優れたシャンプーだといえますが、 その一方で「石鹸カス」が大きなデメリットになってしまいます。
石鹸カスとは、石鹸シャンプーを使用した際に髪の毛に付着してしまうもので、これを放置したままにすると、逆に髪が汚れてしまいます。
そこでこれを取り除くために、石鹸シャンプーの後には、 必ず「酸性に傾けるリンス」を使用する必要があるのです。
酸性に傾けるリンスによって石鹸カスを溶かして落とすことが可能ですが、 それが面倒に感じる方も多いかもしれません。
少しコツがいるということもあり、余計手間に感じることもあります。
そこをサボってしまうと、石鹸カスがハゲの原因になることもあるので、 向き不向きがある方法と言えるかも知れません。
- 長所:髪の毛・頭皮への負担が比較的少ない
- 短所:石鹸カスが残って、汚れになりやすい
育毛シャンプー

そして、これらのデメリットを全て克服してプラスアルファの要素を加えたものが育毛シャンプーです。
代表的な商品として「ブラックシャンプー」等が挙げられます。
メリットとして挙げられるのが「洗浄力」です。 髪や頭皮の汚れを適度に落とすことが出来るので、 洗い終わった後に髪がベタつくことはありません。
結果として、薄毛やハゲの原因を解消することが出来ます。
さらに、石鹸シャンプーや高級アルコールシャンプーと比較して、 シャンプー剤がシャワーで流れ落ちやすいようになっています。 つまり、薬剤が髪に残って汚れるという状態を避ける事が出来るのです。
また、頭皮の血行を促進することも可能です。 これによって、髪のもとになる「毛母細胞」を育てる栄養が、 しっかりと届くことになります。
短所としては、比較的価格が高いという事が挙げられますが、 総合的に判断すると、薄毛や抜け毛に悩んでいる方には最適で、 もっとも優秀だと言えるでしょう。
- 短所:比較的値段が高い
- 長所:抜け毛と薄毛を改善するのに最適である!